清水整形外科SHIMIZU ORTHOPEDIC CLINIC

075-200-6700

〒604-0962 京都府京都市中京区達磨町613

初めての方へ

診療の流れFLOW

診療についてご不明点があれば
お問い合わせください

受付(問診票記入)

当院は来院順で診察させていただいております。
まずはご来院いただき、受付をお願いいたします。
初診の方は、問診票をお渡しいたしますので、症状をご記載ください。
受付時に、保険証、後期高齢者医療被保険証、各種受給者証等、またお持ちであればお薬手帳のご提示をお願いいたします。

受付

診察→検査

問診票を元に看護師または受付スタッフが、症状やお困りごとなどをお伺いに参ります。
その後医師が診察を行い、必要に応じてX線・骨密度、血圧等の検査を行います。

診察→検査

治療方針のご説明

検査の結果を元に総合的に診断させていただき、治療方針をご説明いたします。ご理解、ご納得いただきましたら治療に入ります。

治療方針のご説明

治療・リハビリ

症状に応じて診察室・処置室にて治療を行ったり、
リハビリ室(2F)にてリハビリテーションを行います。

治療・リハビリ

会計

治療が終わりましたら、待合室にてお待ちいただき、会計をお願いいたします。また、お薬等が必要な方は、処方箋をお渡しいたします。
当院は、一部を除き院外処方です。
最寄りの薬局・薬店でお求めください。

治療・リハビリ

よくあるご質問Q & A

患者様よりよくいただくご質問です。

  • 予約制ですか?
    ご予約は不要でございます。当院は順番制の為、まずはご来院いただき、受付をお願いいたします。
  • 初診の際、必要なものはありますか?
    保険証、後期高齢者医療被保険証、各種受給者証等をお持ちください。
    また、お薬を服用されている方は、お薬手帳もお持ちください。
    アレルギーや既往歴のある方は、ご申告をお願いいたします。
    他ご要望・ご不明点がございましたら受付にお問い合わせください。
  • 交通事故による怪我は診てもらえますか?
    事前に保険会社へ連絡いただくと初診から自賠扱いで診療ができます。
    保険会社より診療依頼の連絡があるまでは、実費となります。
    あらかじめご了承ください。
  • 仕事での怪我(労災)、通勤途上の怪我(通災)は、診てもらえますか?
    当院は労災保険指定医療機関の為、労災保険で受診できます。
  • リハビリは予約は必要ですか?
    診察と同じく、予約は不要です。来院順に受付させていただいておりますので、まずは来院ください。
  • 自分の症状が整形外科の疾患かわからないのですが、受診できますか?
    可能です。
    緊急の場合など、急がれる場合は、お電話でお問い合わせいただくか、一度ご来院ください。
    また、当ホームページ内に、ご相談フォームも設置しております。お急ぎでない場合は、メールでご相談ください。
  • 車いすなのですが、受診できますか?
    可能です。
    当院は、エレベーター完備・バリアフリーの院内設計をしておりますので、受付から、診察、治療・リハビリ、会計までスムーズに受診いただけます。

ご案内GUIDANCE